安部ブログ
みなさん、ご機嫌よう。 ご無沙汰しております、安部です。 今までサボりにサボってきたHPの更新を現在進行形で進めておりまして、 その関係でブログの掲載場所も変わっております。 みなさんたどり着けますかね?笑 さて、そんなこんなで今週のブログを書い…
みなさん、ご機嫌よう。 から揚げは手羽元派、安部です。 さてさて、お盆も明けていよいよ怒涛の夏も佳境を迎えてまいりましたね。 先日、相方のブログでもお伝えした通り、8/6-8の3日間でオンライン夏合宿を実施しておりました。 結果からお伝えしますと、…
みなさん、ご機嫌よう。 お邪魔虫代表、安部です。 先に謝っておきます、ごめんなさい!笑 今日はなんか忙しくて長く書けそうにないんで、 安部の好きな食べ物を書いていきます!←全く意味が分かりません。 みなさんはこの世で一番好きな食べ物は何かと聞か…
みなさん、ご機嫌よう。 前回までの恐怖体験談を小中学生にしたらドン引きされました、安部です。 さて、今週は安部の友人第2弾をお届けしたいと思います。 安「…てなわけでさ、もうあの家に帰りたくないんよ。」 井「なるほどなぁ…それにしてもよく説得でき…
みなさん、ご機嫌よう。 真実なんて知りたくない漢、安部です。 さて、今週は安部の恐怖体験最終章となります。 先輩から宿舎の真実を聞かされた安部青年…その運命やいかに… 金縛りにあうときというのは何となく感覚でわかるものだ。 目が覚める瞬間、 あぁ…
みなさん、ご機嫌よう。 相方のダイエットに便乗してガチ筋トレを開始しました、安部です。 さて、先週に引き続き安部の恐怖体験をお届けしましょう。 引っ越しも無事に終わり、楽しい楽しい一人暮らしが始まるのかと思いきや、 毎晩の金縛りに苦しむ安部青…
みなさん、ご機嫌よう。 1週間ぶりですね、安部です。 気づけばもう7月です。夏です。 ということで今週と来週は安部の恐怖体験でもお届けできればと思います。 ※そこまで怖くはないと思いますが、心臓が極端に弱い方はご遠慮いただいた方がいいかもしれませ…
みなさん、ご機嫌よう。 オジギソウの花ってかわいいですよね、安部です。 さて、今週も引き続き僕の友人であるじゃがーのお話を。 時が経つのは早いもので、気づけばもう5月。 この1ヶ月はというと、 トランプをきっかけにものすごく仲良くなった6人で、 じ…
みなさん、ご機嫌よう。 小学生時代はどうやらモテていた漢、安部です。 さて、今週からは少し友人紹介をしていこうかと思います。 第1弾として、前回登場した”厳ついを体現したような眼がぎらついた漢”、ジャガーについて… 「橋◯浩◯です。」 その場に衝撃が…
みなさん、ご機嫌よう。 男友達しかできない漢、安部です。 さて、今週も先週に引き続き安部の大学時代をお届けします。 自己紹介でだだスベりした安部くんの大学生活やいかに!!! 「はぁ…」 こんなはずではなかった。 どこで間違えたんだ。(←自己紹介で…
みなさん、ご機嫌よう。 初心に帰る漢、安部です。 なんか最近やたら真面目なことしか書いておらず、 僕の大事なアイデンティが失われかけている気がするので、 今日は久々の安部の◯◯シリーズをお届けできればと思います! 「とっもだっち♪ひゃっくにん♪でっ…
みなさん、ご機嫌よう。 やっぱりストレスフリーだった漢、安部です。 さて、今週は先日ちょろっとお伝えしていたオンライン指導情報共有会にて、 多くの学校や塾の先生方の前で講演してきたお話を。 何はともあれ、無事に終わりました! 大勢の大人の前で話…
みなさん、ご機嫌よう。 ストレスを感じたことがないような気がしている漢、安部です。 さて、先週は脳神経科学からストレスの怖さをお伝えしたわけですが、 それではストレスとどう向き合っていけばいいのかを今週はお伝えできればと思います。 ※先週同様、…
みなさん、ご機嫌よう。 奇跡の再会を果たす男、安部です。 さて、今週は脳神経科学から見たストレスのお話を。 まだまだ脳に関しては分かっていないことも多いため、 現時点で僕が知っている範囲で書いていきますが、 もし誤り等あれば是非ご指摘いただけま…
みなさん、ご機嫌よう。 髭侍改めマリオもどき、安部です。 さて、今週もちょっとどうでもいい話ですが、こんな突然の出会いがあるなんて…というお話を。 UTUWAの高3生には2月末からスタディプラスという学習管理アプリを導入しています。 このアプリではざ…
みなさん、ご機嫌よう。 髭を蓄えたタンクトップの変態(川口先生のブログより)こと、安部です。 先日、川口先生にカミングアウトされてしまいましたが、 実は私、人生初の髭を伸ばすチャレンジをしておりまして… 彼がブログ上で色々なイメージ写真を載せて…
みなさん、ご機嫌よう。 長い目で見る男、安部です。 さて、今週は教育、特に数学について最近思ってることを語っていこうかと思います。 なぜ数学を学ぶのか。 この問いの答えは人によって様々だと思う。 ある人は受験に必要だから(日本の教育システムだと…
みなさん、ご機嫌よう。 積み上げる男、安部です。 さて、今週も先週に引き続き、新型コロナについて安部が思うことを書いていこうと思います。 今現在、新型コロナの影響で仕事に甚大な被害を受けている方もいらっしゃるかと思います。 飲食、イベント関連…
みなさん、ご機嫌よう。 引退を決めた男、安部です。 さて、今週は猛威を振るっている新型コロナウィルスについて 安部が思っていることを書いていこうと思います。 みなさんは新型コロナの影響がいつまで続くとお考えでしょうか? 希望的には4月がピークと…
みなさん、ご機嫌よう。 すべてを託された男、安部です。 さて、2点差・残り0秒・フリースロー2本という 漫画でもめったに見られないような場面を迎えた安部。 果たしてフリースローを2本とも決め、延長戦へとつなぐことができるのか!? 「青7番!ハッキン…
みなさん、ご機嫌よう。 フリースローは外さない、安部です。 さて、2点差・残り6秒・相手のフリースローという絶体絶命の状況から 果たして安部はチームを救えるのか!?というのが今回のお話でございます。 ”こんなところで負けてたまるか” コートに出た5…
みなさん、ご機嫌よう。 新月を眺める男、安部です。 さて、今回はバスケ部編の第2弾となります。 色々と悩みましたが安部の壮絶な引退試合の前編をお送りしたいと思います。 夏のインターハイ予選。 それは多くの高校生にとって引退を決める大会となる。 少…
みなさん、ご機嫌よう。 止まらない男、安部です。 さて、今回は安部の中学生時代にはまっていたことを書いていこうと思います。 中二病とはよく言ったもので、 この年の男子というのはみな墓場まで持っていきたい、 そんな黒歴史の1つや2つ存在するものだ。…
みなさん、ご機嫌よう。 期待を背負う男、安部です。 さてさて、巷は新型コロナウィルスの話で持ちきりですが、 こんなときだからこそ安部のブログはいつも通りマイペースにお届けしたいと思います。 今回は息抜きも兼ねてバスケ部編をお送りできればと思い…
みなさん、ご機嫌よう。 ドン引きされてもめげない男、安部です。 さて、今回で最後になる安部の受験期シリーズ。 早稲田の合格発表を迎えた安部少年は何を想うのか…それでは参りましょう。 合格発表。 待ち遠しかったような来てほしくなかったような… 何と…
みなさん、ご機嫌よう。 誰も見捨てはしない、安部です。 さて、早稲田の受験を終えた安部くんは筑波大学へ歩みを進めるが、センターリサーチはE判定。 そんな絶望的な状況から果たしてどう立ち向かっていくのでしょうか… 技術も……気力も……体力も……持てるも…
みなさん、ご機嫌よう。 2者面談は手短に、安部です。 受験期シリーズも10回になるんですね。早いものです。 さて、今回はボスとの2者面談を終えた後、いよいよ私立大受験のお話です…が! ものすごく長くなってしまったので、2日に分けて読んでいただいた方…
みなさん、ご機嫌よう。 オーラが漏れ出る男、安部です。 さて、今日は先週に引き続き受験期シリーズから安部のセンター後をお送りいたします。 「ふぅ・・・やっちまったなぁ!」 センター試験翌日、僕は学校で丸つけをしていた。 センター試験の自己採点結…
みなさん、ご機嫌よう。 生徒からパソコンを見るとき首をかしげていて怖いと言われました、安部です。 ちなみにこの何かしらの画面を見るときに首をかしげる癖は、 なんと2歳から始まっている(先日たまたま渡された母子手帳に記載がありました)ようで、 も…
みなさん、ご機嫌よう。 生徒のやる気スイッチ模索中、安部です。 さてさて、今年もこの日がやってきました。そう、センター試験翌日。 上手くいった子もいれば、そうでなかった子もいるし、 ギリギリ粘れた子もいれば、第1志望を変えざるを得ない子もいる。…