こんにちは、UTUWAの長坂です。
あっという間に紅葉していた葉が落ち、
木々がまるで箒のようです。
ひたひたと暮れへの足音が近づいてまいりましたね。
1年の振り返りは少し早いのでまた今度にしましょう。
今週のまいこさんからのテーマが「脳内旅行」ということで…。
まぁ確かに最近遠出していないですし、中々自由にいかないというのもありますしね。
最近ハマってるのは入浴剤ですね。
いろんな地方の温泉入浴剤セットを買って、
毎週変えて、その地方に行った気になってます。気分だけですね。笑
いつからかシャワーで済ませてしまうことが多くなって、
今でも湯船に浸かるのは週1か2かって感じなんですけど
改めてお風呂とか温泉いいなぁ〜と思っています。
特に僕は一人の時間が好きなので、
温泉の香りとか楽しみながら、全身あったまりながら、
何も考えずに20~30分くらい浸かっています。
お風呂に入ることで自律神経が整えられたり、
疲労回復、睡眠の質向上など
多くの人にとってメリットがあります。
受験生や、お仕事でお疲れのお父さんお母さんも
ひと手間あるかもしれませんが
週末くらいはゆっくりしてみてはいかがでしょうか。
受験期鬼のように勉強していた安部先生でも
湯船に浸かる10秒くらいはリラックスしていたそうなので。
個人的に好きなのは十和田と白骨です。