こんばんは、まりなです。
いや~暑い。
もう夏ですねぇ、、
先日母親が、3種類のメロンを届けてくれました。
相方と暮らすようになってからというもの、
我が家のメロンの切り方はこれ。
真っ二つ。笑
くり抜き方式で、贅沢食いをさせていただいてます。
コロナの影響で、テレビドラマの撮影がストップしたことにより。
過去のドラマがいろいろ再放送されましたね!
4月中旬から5月にかけての『JIN-仁-』の再放送は、
土日の日中にも関わらず、かなりの高視聴率をたたき出していました。
私も、これでもかってぐらい泣きながら見てましたけども、うぅ(;Д;)
そんなドラマの再放送枠で、私のテンションをガチ上げしてくれたのが
先週と今週に渡り放送されたこれ!!
2002年に日テレで放送された、『ごくせん』!
18年前って、、、
わ、わわ私、、、、小6、、、(゜‗゜;)
ご覧になった方いますかね?!
『ごくせん』てたくさんシリーズあるんですが、
私はこのシリーズ第1作目がもう本当に本当に大好きで(;_;)
当時、毎週水曜10時からの放送だったのですが、
もう日曜くらいから放送が待ち遠しくて、
水曜日は、早く夜になれー!って思いながら過ごして、
木曜の朝は、学校で友達と「昨日の見たぁ?!」から始まり、
松潤が!!
小栗君が!!!
成宮君が!!!!
なんて話で、みんなとワーキャー盛り上がったり。
(私はテツ推しでしたけども)
イケメン揃いはもちろんですが、
なんといっても主人公のヤンクミの言葉が
ものすごくグッと心に刺さるんですよね。
笑いだけじゃなく、毎回泣ける。
そして見終わったあとスカっとする。
そんなすばらしいドラマだったなあ・・・
そして、今回
18年ぶりに見たわけですが、
控えめに言って、
最高でしたわ。
でも、
自分が教育に携わることになるなんて微塵も考えていなかった当時の私と、
今こうして教育に何年も関わり、いろんなことを見てきた私。
ヤンクミはもちろん、出演者みなさんの素敵な言葉の刺さる位置が
昔よりも深いところに、
ズシンときているように感じられました。
どんな生徒とも、
ひとりひとりとがっつり向き合おうとする気持ち、勇気、
18年経った今、また見ることができて
改めてよかったな。
生徒たちも見たかなぁ。
自分が子どもの頃に見たドラマ、
みんなはどんなことを思うのだろう。
2回目の放送が終わり、
こっからこっからぁ~!!!
というところなのですが、
新ドラマの放送が決まり、
ごくせんの再放送は終了してしまいました・・・
悲しい・・・
と思っていたのですが、huluとTVerで全話配信決定!!と
ということなので、
早速huluに契約してしまった、今日このごろです笑
それにしても、
huluやらネトフリやらアマプラやら、
いまの世の中まじですごいな。