UTUWAのブログ

笑いとふざけと、時々、まじめ。

岡本ブログ

「できない」のか「(意図して)しない」のか

世に名を馳せる人のなかに、 幼少期など、過去のある一定期間、壮絶な生き方をしてきた人が少なからずいる。 早くに両親を亡くしたり、とてつもなく貧乏だったり…。 フツーに恵まれた家庭でノウノウと生きてきた人間としては、 不謹慎であるのは百も承知で、…

静寂

閑かさや岩にしみ入る蝉の声 立石寺で詠まれたとされる芭蕉の有名な句。 蝉の声から際立つ「閑(しず)かさ」が話題に上がるこの句の、 「しみ入る」という表現に、特に心ひかれる。 蝉から発せられた音たちが、立ちはだかる巌にとらえられる― そんな情景を…

「あれ?目的は何だっけ?」

いつからやり始めたか忘れたけど(9月頃だっけ?)、 日替わりでブログを更新している。 当初のブログの目的は、 「ファンをつくる」こと。 おのおのが自分の考えや生き方、人となりを言葉をとおして表現して、 自分たちのことを知ってもらう。 その過程で…

そうか、学校にも働きかけよう。

昨日ふと気が付いた。 ぼくらは子どもたちに、 「話の聞き方」や「ノートの取り方」、「復習のしかた」などをアドバイスすることで 学校の授業における学びを最大化しようとしている。 というのも、子どもたちの多くが、 学校の授業をまったく活用できていな…

「最高」と「未熟」は矛盾しない

お世辞でもなんでもなく、はっきり言って、 UTUWAで一緒に働いている仲間はほんとにいいやつばかりだ。 (誤った日本語の使用が許されるなら、)最高すぎる。 それぞれが個性に溢れていて、誰一人として欠くことのできない存在だ。 それでいて、非常に未熟だ…

「指定校組」の配慮

UTUWAでも、指定校推薦入試やAO入試での合格者がちらほら出てきた。 学校でも塾でも、 受験勉強真っ最中の子たちが、すでに進学先を決めた子を見て、 羨ましがったり、嫌悪感を顕わにしたりと思うところがるようだ。 一方の合格者たち(「指定校組」と呼ぶこ…

心の強さは顔に出る

「これからの教育」と題して、今日は講演会でお話する機会を頂いた。 当初は参加者が5名くらいしかいないと聞いていたので、 こりゃディープな話し合いができそうだと思っていたら、 50名を超える方にお越しいただいたようで…本当にありがとうございました…

子は「分身」でいて「他人」でもある

わが子は親である自身の“分身”でもあり、“他人”でもある―。 その二面性で捉えることができれば、 ぎくしゃくしがちな親子関係が少しはマシになるのかもしれない。 子は“分身”だ。 あなたと同じ遺伝子を半分持つという意味でも、 あなたと同じ価値観や思考回…

「自力」でやりました?

5年前ほどの本だが、 『ザ・ギフティッド 14歳でカナダのトップ大学に合格した天才児の勉強法』を読んだ。 この本の主人公であり、著者でもある大川翔さんが、自らの「半生」をつづった本だ。 紹介はしないけど、タイトルどおり、すさまじい経歴をお持ちで…

ひいては世界平和に貢献すること

UTUWAの使命ってなんだろうなと。 最近ずっと考えていた。 好きなことを好きなだけ好きなようにして生きていい、 そんな幸せな境遇にあってなお、なんで俺たちはUTUWAって名のもとに 集まって一緒にいるんだろうなって。 今一緒に働いてる仲間、ほんと最高な…

面接の対策ってなにすればいいの?

岡本です。 UTUWAでもそのうち、 特に大学入試で面接を必要とする子たちを集めて 「面接ゼミ」なるものを開く予定だが、 せっかくなのでここでも面接のポイントを紹介しよう。 高校入試だろうが大学入試だろうが入社試験だろうが、 面接で大事なことは本質的…

きみが答案に折り目をつける理由

返却されたテスト。 きみはすぐ、答案の右上に折り目をつける。 でも、なんでそんなことするんだろう? もちろん、自分の点数を誰かに盗み見られないようにするためだろう。 折り曲げておけば、点数が書かれたところがうまい具合に隠れるもんね。 じゃあ、…

1年間ありがとうございました

今年度も終わりを迎えようとしている。 ふり返れば、今年もまたたくさんの失敗をして、 そして多くを学んだ1年だった。 「UTUWAで僕は成長するんだ。だから何があっても通い続ける。」 「面接で尊敬する人を聞かれたとき、あの子、先生のことを話したそうで…

克く終わり有るは鮮きからこそ

いよいよ受験の「最終章」を迎える。 目標校を変更せずに最後の勝負に臨めるのは稀だろう。 多くの受験生はもはや、 有終の美を飾ることができない状況なのかもしれない。 不安や焦り、あるいは絶望から、 思うように勉強がはかどらないかもしれない。 「克…

1人の生徒が合格したというただそれだけの話

今日(正確には昨日か)、 うちの大事な生徒の一人がAO入試で合格したそうだ。 そうだ、というのも、 恥ずかしながら、合格発表の日を知らなかった。 初めて出会ったは、彼が中学2年生の頃だったと思う。 昔から堅実で、意志が強くて。 その分頑固なところ…

浪人したら伸びますか?

「浪人したら、私伸びますかね?」 いたるところで聞かれるので、 ブログでも紹介しておこうと思う。 答えは、 「分かんねーっす。 でも、あんたが思ってるよりは はるかに大変でしょうね。」だ。 いや、岡本が毎日指導してる子なら分かるよ? でも、一度も…

失敗した人間への配慮が行き過ぎていないか

「…どんなものでも、何かを得るためには、それだけの努力が必要なのである。 人が何かを得たときには、心から祝福してあげよう。人の成功は素直に受け止め、喜ぶべきだ。 そういう場面で、その人がそうなって、自分がそうならなかったことを悲しむのは間違っ…

試験で失敗して落ち込むきみへ

試験に失敗して、落ち込んでいるきみを叱咤激励しようと思う。 厳しいことばも並ぶので、 まだ傷が癒えず、優しさを求める人は以下を読まずに、 こっちのラジオを聞いてほしい(本質的な部分は同じだけどね)。 本番にかける思いが強かった人ほど、 いまだに…

にわかに信じがたい成長(岡本)

半年前にUTUWAに入りたての頃なんて、 1つでも分からないことがあったら集中がきれて。 横に座って1つ1つアドバイスしたって、1時間ももたない。 おまけに×が多いと、すぐにふてくされて帰ってしまう中2が。 今日は9時から22時まで自習室を開放したら、…

なんで「UTUWA」って名前なんですか?(岡本)

「UTSUWA」の「S」はどこにいったんですか?という質問とセットで、よく聞かれる。 まず、「S」がないのは、そっちの方が文字全体の視覚的なバランスがいいから。 (全部のアルファベットが縦線に関する線対称になるでしょ?「UTU」の三文字でも。) アルフ…

個と向き合ってナンボの世界(岡本)

昨日は公立中3の男の子が、 数学の入試問題で満点を取れるまで帰れないというゲームに臨んだ。 北から順に各都道府県の入試問題を解いては間違え、対策を考えて次の問題へ…を繰り返す。 結局、関東地方に突入してまもなく強制終了、 帰宅する頃には24時を回…

追悼(岡本)

岡本が何年も前から足しげく通う喫茶店がある。 美味しい珈琲、細部の装飾にまでこだわった素敵で居心地のよい空間…。 それも確かに魅力の1つではあるが、 岡本は他の常連さんたち同様、そこのマスターに会いたいがために、 多いときは週6日、カウンターに…

今日生まれた「差」を正確にはかれるか ~己との約束の重み~(岡本)

今日は茗溪の文化祭。 ほんの一握りだけど、文化祭のあとに 疲れた身体に鞭打って、勉強しに来た子たちがいる。 岡本は別に、文化祭の日も勉強しろとは言わない。 祭りのあとの余韻に仲間とともにひたる時間なんてのは一生の思い出になりうるし、 全力でその…

いまいちど方言で(岡本)

つくばに移り住んでから14度めの梅雨を迎えようとしている。 岡本は和歌山県に生まれ、関西弁(厳密には和歌山弁)のなかで育ったが、 今となっては岡本が関西人(厳密には和歌山人)であることを知らない人の方が多い、 それほどまでに流暢な(?)標準語を…

テスト前の「一夜漬け」に走る子どもたちを責める気にはなれない

テスト前になると慌てて勉強し始める。 テスト前日はオール(徹夜)して乗り切る。 時間がないから、よく分からんがそのまま丸暗記…。 もし受験期に地獄、無慈悲な現実を見たくないのなら、 一夜漬けの勉強は即刻やめるべきだ。 美容と健康のためにも睡眠時…